ミントの代表種の一種で、ハッカ風味が強いです。ハーブティーやバス、ドリンクの香り付けに利用できます。 【藤田種子】ペパーミントハーブ種


【栽培方法】
シソ科の多年草で、草丈20~40cm、開花時には50~100cm。開花は7~9月で、淡紫色の花をつけます。種は冷蔵庫に1~2週間入れてから蒔くと発芽しやすいです。また、小粒なので、土はかけずにティッシュペーパーなどで種を覆い、発芽するまでは乾かさない程度に霧吹きで水かけを行います。
【利用方法】
スペアミントより強い香りがします。生葉をワイン、ジュース、サラダなどに用いると甘い香りとミント特有の清涼感を与えてくれます。ドレッシングやソースの香り付け、お茶、お風呂などにも利用します。花言葉は「美徳」。
【まき時期(一般地域)】 3月~6月・9月~10月
【発芽難易度】中級者向
【容量】 0.2ml
【種子有効期限につきまして】
この種子は毎年6月、12月に保証期間の切り替えがございます。
有効期限は証票切り替え月より1年間となっております。予めご了承ください。
ミントの代表種の一種で、ハッカ風味が強いです。ハーブティーやバス、ドリンクの香り付けに利用できます。 【藤田種子】ペパーミントハーブ種